日々の健康管理

乳がん検診に行ってきました♪感想とレポート

乳がん検診 感想
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

昨日、乳がん検診に行ってきました。

ここ最近、芸能人の方でも『乳がん』を患われる方が多く、年齢に関わらず検査が必要だと思い、出産前にきちんと検査しておきたいと、予約し受診することにしました。

 

 

 

何科に受診するの?

私は乳腺外科のある、総合病院に予約をしました。乳がん検診となると、内科や婦人科などを想像しがちですが、乳腺専門の病院やクリニックを受診する必要があります。

人間ドックなどを行っている病院だと、乳房専用のレントゲン検査であるマンモグラフィーの読影資格を持つ外科医や放射線科医が勤務しているため、診断を受けるだけであれば検診専門施設でも出来るようです。

 

費用は?

乳がん検診にかかる費用は、年齢や検査内容などによって異なります。私が住んでいる自治体は、40歳以上であれば毎年無料で乳がん検診を受けることができますが、それ未満の年齢になると実費負担となります。

私は妊娠中なので、超音波(エコー)検査をして、お会計が3,800円でした(^^)マンモグラフィになると、5,000円前後が一般的のようです。

 

※ちなみに厚生労働省の事業として、40歳、45歳、50歳、55歳、60歳の女性に、乳がん検診の無料クーポン券が配布されるようになっています。また、厚生労働省が各市区町村に対し、40歳以上の女性が2年に1回乳がん検診を受けることを推奨しており、40歳以上の女性に対して、乳がん検診の費用を一部負担するなどのサポートが自治体によって行われているようです。

受ける時期?タイミングは?

いまや2人に1人ガンになる時代。女性の疾患率でいうと、第一位が乳房。12人にひとりが乳がんになると言われています。特に40~50代は疾患しやすい年齢ですが、お金と時間が許すのであれば、年齢かかわらずに年1回の検診をしたいですね。

 

妊娠中や授乳中の場合、放射線を使うマンモグラフィー検査を受けることはできませんが、超音波による検査(エコー)と視触診によって、乳がん検診を行います。授乳中は特に乳房が張っていることが多いため、見えずらい所も出てくるようですが、検査自体は問題なくできるようです。

 

一般の方については、乳房の張りの少ない時期、生理が終わってから排卵するまでの間、つまり生理が終了してから4~5日後が一番良いそうです。

 

今回、担当してもらった検査技師さんに、「エコーならお腹の赤ちゃんには何の影響もないので安心してね~」と言われました♪妊婦検診の腹部エコーと同じですからね(*^^*)

 

まとめ・感想

意外と時間もかからずに、あっという間の検診でした。妊婦検診の時のように、お腹にジェルを塗ってエコーするような感じで、胸にジェルを塗ってエコーをするだけなので、あまり抵抗なくできます。

 

検査結果は2~3週間後に郵送で送られてくるようですので、何もないことを願います(;^ω^)

 

妊娠中は、何かと「出産が終わってからにしよう」と考えがちですが、実際子どもが生まれると、子育て中心の生活で、中々自分の時間が取れないことの方が多いと思います。なので、こういった検診だけでなく、妊娠中でもできることは、出来る限り妊娠中に。何事も早め早めに取り組むのが良いと思いました。

 

ここ最近は家計の見直しをしたりしていたため、医療保険やガン保険の説明を聞いたり、考えたり、調べたりすることで、より身近に『ガン』というものを感じるようになりました。昔と違って『ガン=死』ではなく、早期発見であれば切除して元気に生活することもできますし、がんと上手に共存しながら長生きされる方もいらっしゃいます。

 

自分が病気になることを考えたくないところですが、あまり怖がらずに『備えあれば患いなし』と考え、前向きに準備すれば実際何か大変なことが起きたときに、何もしないよりかは心配材料が減るのかな~と考えたり。

 

子どもが出来たこともありますが、「私は大丈夫だろう」ではなく、「私もなるかもしれない」と考えて、万一の際に備えておきたいと強く思いました。私だけでなく、主人が何かあった時のためにも同じように備えていきたいです。

 

次に考えないといけないのは、医療保険、ガン保険の見直しです(´-`).。oO

 

結婚前からの契約のままなので、生活環境や状況が変わっているため無駄が多く、若いときに加入したガン保険は手術・入院中心の保障内容になっており、今の時代はガンも「通院で治療する」ように変わっているため、そのあたりも通院に手厚い保障内容の保険に見直しを検討しています。

保険って中々難しいですが、お金だけでなく、家族の人生が関わることなので後悔のないように、ファイナンシャルプランナーの方と相談しながら選んでいきたいと思います。

 

 

私がお世話になっている「みんなの生命保険アドバイザー

今なら無料相談で6000円の商品券が貰えます♪

 

みんなの生命保険アドバイザー

 

自宅や喫茶店で相談できる「保険マンモス

保険マンモス

 

保険はプロに相談!無料相談「ほけんのFP」

知育・おうちモンテ・英語育児など
幼児教育に特化したブログ。
遊びながら学ぶ『知育』

レッツ知育

子連れ旅行やお出掛けの情報ブログ。
年齢や地域別、おすすめ子連れスポットを
たくさんの写真と共ににご紹介。

レッツ旅育

こみんの日常(本音)。
幼児教育や発達のこと
家族やママ友の人間関係など…
心のうちをリアルタイムで呟いています。

アメブロ

知育玩具、積み木、知育教材や絵本など
お気に入りのアイテムのご紹介。
お得な情報は随時更新。

楽天ROOM