こんにちは!
お盆も終わって、いよいよ夏も終盤。毎年この時期は、嬉しいような寂しいような不思議な感覚です(*‘ω‘ *)
さて、我が息子、少し前からよく咳き込むようになっていました。とはいっても、ず~っと咳をしているわけではないし、咳以外の鼻水や熱などの症状もなく病院に行くまでのことではないかなといった状況でした。
ただ、ここ数日なんとなく元気が無いような気がして、いつも以上に愚図ったり、体調万全ではなさそうな感じでした。言葉を話せないので、どこが悪いのかな~と色々観察したもののイマイチわからない。
その中でもちょっと気になったのが、
①右耳が耳垢?で塞がりかけている気がする→外耳炎?中耳炎?
②咳が多くなった気がする→風邪?
機嫌が良ければ様子をみようと思ったのですが、ちょっといつもと違う様子で、元気が無かったので思い切って耳鼻科を受診することにしました。
ちょうどお盆の時期+土曜日ということもあり、病院は超混雑。9時からの診療で、9時過ぎに着いた時点で24番目。結局、診療から薬をもらうまで3時間かかりました(;^ω^)
その間、息子はニコニコしていたり、眠くてぐずぐず泣いたり。私も疲れましたが、息子の方がもっと疲れたんじゃないかな、ごめんね。
まず気になっていた耳問題。
私が目視できる範囲だと、左耳は耳垢があろうが奥まで穴が見えたのですが、右耳は耳垢が多くて穴が奥まで見えにくい状況でした。
お医者さんに診てもらうと、やはり耳垢が溜まっているとのこと。最初は私の膝の上に息子を抱っこした状態で見てもらっていたのですが、処置しにくかったようで、ベッドへ移動。息子は看護師さん2人に頭をしっかりホールドされ、耳掃除。最初はギャン泣きでしたが、耳の奥を吸引するときはケロっと泣き止んで気持ちよさそうに掃除をされていました。外耳炎とかではなく、単なる耳垢が溜まっていたようでした。
次に咳問題。
数週間前から咳が多くなっていたことを説明し、喉や鼻を見てもらうと風邪ではないとのこと。赤ちゃんは鼻水がよく出るので、その鼻水が寝ている時に喉の奥に垂れ込んできて咳き込んでしまうことがあるそう。
「お母さん鼻水の吸引ってしてる?あれしてあげてね」と。鼻水トッテなどで鼻水を取ってあげると良くなるとのこと。
価格:818円 |
お鼻の吸引は今まで何度かチャレンジしたことがあったのですが、一度も鼻水が取れたことがありませんでした。そもそも、鼻の穴をのぞき込んでも見える範囲に鼻水が無いんですよね。たまに鼻くそや鼻水が固まったものが付いているので綿棒で掃除する程度。お医者さんに確認すると、「見えない鼻の奥の部分に鼻水が発生していることもあるので、見えなくても吸引はしてあげてね」とのことでした。
そして、病院から帰ってきてから、不思議と息子の機嫌が良くなりました。あんなに泣いてばっかりだったのに、明らか元気になりました。
最初は外耳炎で耳が痛いから機嫌が悪いのかな~と思って、耳鼻科を受診したのですがそうではなかったので、喉に垂れてくる鼻水が気持ちわるかったのかな?それとも耳垢が悪さをしていたのかな?結局なんで不機嫌だったのかわかりませんがとりあえず元気になって良かった!
実は、予防接種の副作用で熱が出た時に小児科へ行ったことがあって、その時に咳のことも相談したのですが、喉を見て、胸や背中の音を聞いて「風邪じゃないから、問題ないよ」と言われていたのです。
赤ちゃんの体の不調は、とりあえず小児科へ。と言われがちですが、時には耳鼻科や眼科など専門医にみてもらうことも大事なんだな~と痛感しました。
あれから、自宅でも鼻水の吸引を朝晩しています。泣き叫ぶ息子を見ると心が痛いのですが、元気な息子が一番!かぁちゃん必死で頑張っています。目視できる範囲に鼻水がなくても、しっかり吸引するとわずかながら鼻水が取れます。特にお風呂上りなどが絶好のチャンスです。吸入するようになってから、息子の咳は回数が減って治まってきました!
本当に耳鼻科に行ってよかった(:_;)!!!
大人でも体に異変や不快感を感じると、元気が無くなりますよね。赤ちゃんも同じだろうから、普段の様子をしっかり見て、なにかちょっとでも異変を感じたらすぐに対処できるようにならないといけませんね。
でもむやみやたらに病院に行くのはちょっと怖いですよね。手足口病やはしか、RSウイルスが流行っているってニュースでよく聞くので、小児科にはなるべく足を運びたくなかったり、中々受診のタイミングって難しいです。
なにより、おっぱいいっぱい飲んで、しっかり寝て、元気に遊んで、しっかりした体を作っていってほしいものです。
価格:818円 |
知育・おうちモンテ・英語育児など
幼児教育に特化したブログ。
遊びながら学ぶ『知育』
子連れ旅行やお出掛けの情報ブログ。
年齢や地域別、おすすめ子連れスポットを
たくさんの写真と共ににご紹介。
こみんの日常(本音)。
幼児教育や発達のこと
家族やママ友の人間関係など…
心のうちをリアルタイムで呟いています。
知育玩具、積み木、知育教材や絵本など
お気に入りのアイテムのご紹介。
お得な情報は随時更新。