前回に続き、ホワイトボード関連の記事です。
1歳9ヶ月の我が息子、現在ホワイトボードでどういった遊びをしているかご紹介します。我が家の「ホワイトボード育児」大公開です!
ホワイトボード
使っているホワイトボードはニトリのもの。価格も安く、大きくて本当におすすめ。
詳しくは過去の記事でご覧ください→
日付・曜日・天気マグネット
日付や曜日のマグネットも手作りで用意しました。
パソコンで作ったものを印刷して、切って、ラミネーターをかける。そしマグネットを付ける、単純な作業ですが…かなり面倒でした!
正直おすすめはしません、、、今なら手書きでもいいかなって思っていますw何なら、2018年に作ったので、「2019年」の文字が無くって、今は日付と曜日と天気だけの状態です。
元々、英語表記のものも同時進行で作っていたのですが、途中で投げ出して…今では日本語表記のみになっています。いつかは英語表記のものも用意したのですが、、、、いつのことになるのか。
そのうち、百均でもこういった日付のマグネットが買える日を夢みて、今はしばらくやり過ごそうと思っていますw
余談ですが、ラミネーターは一家に一台あると、かなり便利です。今では3,000円程度で購入できるものもあるのでおすすめ。息子の知育遊びにも使えるし、ただの紙や薄っぺらいシールでもラミネートして、磁石を貼ればマグネット遊びができます。また、写真付きで作ったカレンダーや命名書もラミネートできたので、A3サイズが個人的にはおすすめ。他にも例えば、熱性けいれんの対処法など、大事な書類や掲示したいものもラミネートをかけて保管しています。
モンテッソーリ教育 フック掛け
大きなホワイトボードには、引っ掛ける遊び(フック掛け)を2ヵ所に設置しています。
フックはマグネットタイプのもので、セリアかダイソーで購入しました。
左のタッグはセリアのものですが、一般的なタッグと違ってリングタイプではないので、月齢が小さい内から取り組めるのが魅力。リングがくるくる回ったり、向きを変えたりしないので、1歳児でも扱いやすくとってもおすすめです。
真ん中のものは、風船の柄!笑 よくショッピングモールとかで風船を貰いますよね。その柄って、最近危なくないように輪っか状になるように工夫されていて。それを我が家では掛けるお仕事に使っています。
ちょうど息子が1歳になったころから、このホワイトボード遊びを始めましたが、フック掛けに関しては、風船の柄の方が掛かる輪っかも大きいので、最初は風船の柄でずっと練習していました。その後、小さい輪っかでも引っ掛けることができるようになってきたので、セリアのネームタッグも活用しています。なので、フック掛けはまだ早いかな~って諦めていたママさん、是非風船の柄を試してみてくださいw0円ですからね。
ダイソー えあわせカード
ダイソーのえあわせカード、我が家も例に漏れず、大変お世話になっています。
詳しくは過去の記事をご参照ください。
【モンテッソーリ教育】ダイソーの定番 知育玩具のおすすめ5選
そのえあわせカードですが、我が家ではホワイトボード用にリメイクしました。
失敗しても100円なのでリメイクしやすいのが百均の魅力。
同じダイゾーに売ってある、マグネットタックピースを利用してレッツリメイク!
といっても、マグネットタイプのシールを貼るだけ。簡単にできます。私は1枚のカードについき、計4枚のシールを貼りましたが、2枚でも十分かと。
でもこのリメイクをすることによって、各段的にホワイトボードに向かう時間が長くなったし、言葉をたくさん覚えることができました。
また、えあわせカードって1歳児にとっては扱いが難しいんです。床やジョイントマットの上だと、どうもうまく操れずにストレスだけ溜まってイライラしている感じだったので…
このマグネットタイプにリメイクすることによって、ホワイトボードとえあわせカードの間に隙間が生まれるんです。この隙間が1歳児の息子にとっては、カードを貼ったり・剥がしたりするのに扱いやすくなったようで一気にこのカードが大好きになりました。
キャンドゥ アルファベットマグネット
最近、アルファベットに興味をもってきた息子。
アルファベットマグネットは、キャンドゥのもの。2袋でA~Zまで揃うので、計200円。
使わないときは、ダイソーのマグネットケースに保管することもありますが、最近はずっと出しっぱなしが多いです。
最近、WWK(ワールドワイドキッズ)のお試しDVDをずっと見せていたのですが、その中でフォニックス「P」が流れるのですが、それを覚えていて、ホワイトボードに貼っているアルファベットの中から「P」を探し出し、「パッパッパッ」なんて言っています。
興味がある時こそ、チャンスと思って、フォニックスの玩具を購入して今到着待ちです。
この玩具、友達のお家にあって初めて知ったのですが、本当に良い!!!また商品が届いたら、詳しくレビューさせてください。
楽天市場はぼったくりの価格だったので、Amazonのリンクを貼っておきますwご参考まで。
まとめ・総括
と、今現在我が家で取り組んでいるホワイトボード育児についてご紹介させていただきました。
元々は、七田チャイルドアカデミーなどの幼児教室へ体験教室に行った際に、初めて出会ったホワイトボード。他の幼児教室の体験をも何度かさせていただき、それを真似するような形ではじめました。
お菓子の空箱をマグネットにしてみたり。。。
今では息子もお気に入りのスペースになりました。このホワイトボードでたくさんの事を一緒に学んでいきたいと思っています。月齢や年齢に合わせて、随時変化していくホワイトボード、定期的にご紹介させてくださいね。
過去の参考記事:ニトリのホワイトボード おすすめする理由と簡単な設置方法
参考記事:モンテッソーリ教育「円柱さし」息子が身につけた5つの効果。
2歳のお誕生日はマグフォーマーを狙っています。マグネットでも遊べるし、立体にしても遊べるし、息の長い玩具ですね。
知育・おうちモンテ・英語育児など
幼児教育に特化したブログ。
遊びながら学ぶ『知育』
子連れ旅行やお出掛けの情報ブログ。
年齢や地域別、おすすめ子連れスポットを
たくさんの写真と共ににご紹介。
こみんの日常(本音)。
幼児教育や発達のこと
家族やママ友の人間関係など…
心のうちをリアルタイムで呟いています。
知育玩具、積み木、知育教材や絵本など
お気に入りのアイテムのご紹介。
お得な情報は随時更新。