ベビーグッズ

マキシコシぺブル(新生児~生後6ヶ月)いつまで使える?サイズアウトはいつやってくる?!

マキシコシ マキシコシぺブル 生後半年 生後6ヶ月 写真 画像
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

おはようございます。

 

今日は生後半年が経過したので、妊娠・出産期に買って良かった物のひとつとして『マキシコシぺブル』について記事にまとめたいと思います。

 

というのも、妊娠中にベビーカーやチャイルドシート、ベビーシートを検討する中で、『マキシコシ』に強く惹かれつつ、色々なブログや口コミを探してネットサーフィンしていました。

 

そこで気になったのが、マキシコシって公式では1歳まで利用可能となっているのですが、使っている方の口コミを拝見すると1歳経たずにサイズアップして違うチャイルドシートを購入されている方が多かったのです。

 

しかし、実際赤ちゃんが乗った状態での写真があまり発見できず、当時はイメージが付かず、勢いに任せて購入した経緯があります。

 

なので、今『マキシコシ』を購入しようと検討されている方の参考になればと思い、生後0ヶ月から半年まで使ってみた感想と、実際息子を乗せた写真をまとめたいと思います。

 

 

シートの着脱方法なども過去の記事にまとめていますので、よろしければ是非ご覧ください。

参考記事:チャイルドシート購入♪マキシコシぺブル 着脱方法など

参考記事:ファミリーセールでマキシコシGET!

 

 

 

 

マキシコシぺブル

我が家のベビーシートはマキシコシぺブル

マキシコシの中での中間価格帯の商品です。今ではこのぺブルが主流の商品になっています。

お色は汚れが目立たないように、スパークリンググレーを選択しました。

 

ママ割メンバー更にポイント5倍 マキシコシ ペブル マキシコシ Maxi-Cosi チャイルド・ジュニアシート ベビーシート ぺブル 【HLS_DU】

 

 

マキシコシのベビーシートは、他にも低価格商品カブリオフィックス。

高価格帯商品のぺブルプラスなどがあります。それぞれ若干大きさやクッションなどが変わるようです。

 

 

生後0ヶ月 退院時

生後1週間。ちなみに出生時の体重は3000g弱でした。

 

マキシコシ マキシコシぺブル 生後0ヶ月 比較 サイズアップ

ちっちっちっさい!!!

退院時はおくるみを巻いて、マキシコシに載せました。

 

生後1ヶ月

生後1ヶ月がこちら。ちょうど1ヶ月検診では、4500g弱の体重。

マキシコシ マキシコシぺブル 生後1ヶ月 画像

ようやく敷き物やおくるみなどの巻き物が無くても、しっかり座れるサイズになってきました!

 

生後3ヶ月

 

生後3ヶ月がこちら。約6800gの体重。

マキシコシ マキシコシぺブル 生後3ヶ月 画像 背当て

大きくなってきた~♪

背中の背当てクッションを設置したままだったので、徐々にマキシコシから足が飛び出るようになってきました。

生後4ヶ月

むちむちの生後4ヶ月。約8400gのビッグベイビー。

このあたりから、腰のところに敷いていた背当てクッションを取り外して使用することに。

そうすることで、車にマキシコシを設置したときに座席面に息子の足が付かなくなって余裕が生まれました。

まだまだ使えるぞ~(^^♪

 

生後5ヶ月

このあたりから、体重増加は落ち着いてきました。約9kgといったところでしょうか。

マキシコシ マキシコシぺブル 生後5ヶ月 写真 画像 サイズアップ

貫禄のある体付きですが、本人窮屈そうな感じではありません。むしろシートがフィットするのか、包まれている安心感からなのか、マキシコシでは一瞬で眠りにつけます(^^)

 

生後半年

体重は恐らく9~10きろ前後。

マキシコシ マキシコシぺブル 生後半年 生後6ヶ月 写真 画像

大きくなったな~。相変わらず、マキシコシ大好きのようです。

 

 

ちょっと長くなりそうなので、とりあえずここまで。

 

生後半年以降のレビューはこちらからどうぞ。

【続編】マキシコシの卒業時期『マキシコシからコンビジョイトリップへ乗り換えしました』

 

 

マキシコシを使っての買い物方法や外食風景など、活用法を写真とともにまとめています。

【番外編】買って良かったマキシコシ。活用法と感想口コミレビュー

 

 

ママ割メンバー更にポイント5倍 マキシコシ ペブル マキシコシ Maxi-Cosi チャイルド・ジュニアシート ベビーシート ぺブル 【HLS_DU】

知育・おうちモンテ・英語育児など
幼児教育に特化したブログ。
遊びながら学ぶ『知育』

レッツ知育

子連れ旅行やお出掛けの情報ブログ。
年齢や地域別、おすすめ子連れスポットを
たくさんの写真と共ににご紹介。

レッツ旅育

こみんの日常(本音)。
幼児教育や発達のこと
家族やママ友の人間関係など…
心のうちをリアルタイムで呟いています。

アメブロ

知育玩具、積み木、知育教材や絵本など
お気に入りのアイテムのご紹介。
お得な情報は随時更新。

楽天ROOM