宅配生協・ネットスーパー

宅配生協を比較した結果、パルシステムに加入。おすすめしたいその理由とは?

生協 パルシステム おすすめ商品 子育て 子供 子ども こども
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

こんにちは。

 

いや~、ほんと毎日毎日暑いですね(;・∀・)

待ったなしの夏本番に中々体が付いていきませんが、息子は元気いっぱい。子どもって熱や暑さに強いですね。

 

さて、今日は離乳食で大活躍している、生協の宅配『パルシステム』についての記事です。

 

これから離乳食をスタートされる方や、離乳食完了後に幼児食へ移行された方でも使える便利な商品をいくつか紹介させてください♪

 

 

パルシステムとは?

パルシステムとは関東甲信越で展開している、生協(コープ/COOP)の宅配サービス。

 

↓公式サイトより以下抜粋↓

「コープ」と「生協」は同じ意味で、パルシステムは生協のひとつです。生活協同組合(生協、コープ)は非営利の協同組織で、地域にそれぞれの組織として複数あります。パルシステムは産直を中心として、環境に配慮した商品、農薬や添加物をできる限り使わない商品などを取り揃えているのが特徴です。

 

調べてみると、私が住んでいる地域には、生協の宅配サービスが2つ(パルシステム生活クラブ )ありました。今回は2つの生協共に資料請求と無料のサンプルで試してから検討した結果、パルシステムに加入することにしました。

 

資料請求すると、地域の担当の方がチラシと試供品を持ってきてくださいました。パルシステムは野菜ジュース♪息子と一緒に美味しくいただきました♪小さいサイズで子どもにはぴったり。

 

パルシステムの資料請求はこちら から

 

比較するために、生活クラブという生協の資料請求もしましたが、担当の方が大変太っ腹でたくさん試供品を頂きました。大人気商品のケッチャップや醬油、ソース、ホットケーキミックス、チキンナゲット、餃子だったかな?試供品に関しては、担当の方の裁量によりそうなので、写真は添付しないでおきます(;・∀・)

 

生活クラブの資料請求はこちら から

 

生協を検討されている方は、比較することを絶対におすすめします!パンフレットを見るだけでも、それぞれ生協のカラーの感じることができて、同じ生協でも違いがあってびっくり。ご自身に合う生協を見つけるためには比較が第一です。

 

離乳食や幼児期におすすめの商品

 

少し前の話になりますが、初めてパルシステムを利用して商品が届いた時の写真です。初めての注文だったこともあり、主に息子(1歳)が食べられそうなものを中心にお願いしました。

 

ちなみに、息子は今1歳過ぎましたが、歯の発育が遅いため、離乳食中期~離乳食後期の大きさや柔らかさを中心に、物によって食べられそうなら離乳食完了期(幼児食)と変わらないものをあげています。

 

 

じゃん!

パルシステム 購入品 割引き 

上記の商品10品でちょうど約3000円ほどの金額になりました。そこから1000円引きになり、支払ったのは2000円ほど。

 

パルシステムは今加入すると、3000円分の割引(1000円×3回)がプレゼントされるので、そのクーポンが適応できる合計金額3000円以上を目指して商品をピックアップしました。

 

では、順番にご紹介していきましょう♪

ごま・ひじきだんご

 

ごま・ひじきだんご(税込み228円)

 

これは息子のメインおかず用に購入しました。140g入りで約10個の団子が入っています。

 

生協 離乳食 離乳食完了期 離乳食中期 幼児食 おすすめパルシステム ごまひじきだんご 原材料

子どもって1歳前後は貧血になりやすいそうなので、鉄分やカルシウムなどが同時に摂取できるのはありがたい。

 

しかも、既に火が通った状態で冷凍されているので、調理の手間が省けるのが良い。凍ったまま電子レンジに入れて30秒チンすればすぐ食べられます。お腹を空かして、準備すら待てなくてギャン泣きの時に大助かりの一品です。

 

肝心のお味ですが、少し固めのだんごで、いつも食べているハンバーグとは違った食感。なので息子に出すときは、ナイフで小さく切ってあげています。でもひじきもゴマもたっぷり入っていて、食肉20%以上なのでしっかりメインとしての満足感あり値段が安いのもありがたいです。

 

パルシステム 生活クラブ 比較 離乳食 子供 子育て

ズボラなので、お皿の上でナイフを使って適当に切り分けました♪

 

星とハートのオムレツ(野菜チーズ入り)

 

星とハートのオムレツ(野菜チーズ入り)(税込み322円)

 

 

カタログに載っていた写真がとっても可愛いくて、買ってしまった一品。こちらも息子の副菜用として。

 

冷凍保存の状態では可愛さがまったく伝わらないですが…。

パルシステム オムレツ おすすめ お弁当 

 

これが意外とヒット!!!

 

お星さんの形が可愛いのは言うまでもなく、オムレツがとってもふわふわ!それに思った以上に野菜がしっかり入っていて良い。

パルシステム おすすめ商品 離乳食 幼児食

 

私が小さい頃の記憶では、冷凍のオムレツや卵料理って、固かったり、パサパサしていたりであまり良い印象は無かったのですが、時代は進化するんですね。

 

電子レンジでチンすると、お星さまの真ん中がぷっくら膨らんでふわふわ。お野菜もほうれん草や人参など割としっかり入っています。またチーズが入っているのでカルシウムや鉄分摂取できるもの魅力。

 

1個40円程度でコスパも悪くないので、また無くなったら購入したいと思います(^^)

 

おさかなバーグ(チーズ入り)

 

おさかなバーグ(チーズ入り)(税込み307円)

 

税込み307円、12個入り。小さいハンバーグなので、息子のメインディッシュとしては2個用意しています♪

おさかなバーグ パルシステムパルシステム 離乳食 ハンバーグ

 

普段自宅では、鶏肉・豚肉のミンチを使ってハンバーグにすることが多く、お魚でハンバーグを作ることが無かったので購入してみました。この際、慣れない料理であったり、面倒な調理物は生協の既製品でお世話になることにしました(^o^)/

 

使っている魚は、あじ、いわし、いとより。それ以外も無駄な添加物が入っていないのが良い。チーズが小さく刻まれてたくさん入っているので、お魚のパサパサ感がなく、美味しく食べられます。

 

唯一面倒なのは、「焼く」作業が要るといことくらい。冷凍のまま、フライパンに入れて両面数分焼くだけなんですけどね(;’∀’)

 

でも自分では中々作れない、作らない味なので貴重。息子も美味しそうに食べていました。

 

パルシステム ハンバーグ 離乳食 子ども 子供 幼児食

ハンバーグを焼いている横でほうれん草をソテー。プチトマトは皮を剥いただけ。THE手抜き!

 

プチ茶碗蒸し

 

プチ茶椀蒸し(税込み248円)

 

生協のチラシを見て、即購入しようと思った一品。小さな茶わん蒸しなので、子ども用にぴったり。当たり前ですが、ひとつひとつに椎茸・えび・枝豆が入っていて具入りなのが嬉しい。

 

生協 生活クラブ パルシステム おうちコープ 茶わん蒸し 茶碗蒸し無添加 茶わん蒸し 茶碗蒸し

 

茶碗蒸しって作るの簡単っていうけど、実は私作ったことが無くって。食わず嫌い的な、作らず嫌い。何か面倒に思ってしまうんですよね。で、スーパーとかで茶わん蒸しを買って息子に食べさそうと思ったのですが、スーパーの茶碗蒸しって添加物がすっごい多い!

 

でもこのパルシステムの茶碗蒸し、原材料がとてもシンプルで余計な添加物が入ってないのが魅力。ひとつ45円くらいなので、ちょっとおかずが足りない時とかにも重宝しそう。

 

パルシステム 茶碗蒸し 茶わん蒸し 比較 スーパー 添加物

大きさの比較。納豆パックより二回りくらい小さめ。

 

国産粉ホットケーキミックス

 

国産粉ホットケーキミックス(税込み279円)

 

今まで楽天市場で国産粉のホットケーキミックスを購入していたのですが、生協にチェンジ。国産粉なのはもちろんのこと、アルミニウム(ミョウバン)不使用なのが良いですね。

200g×4袋セット。やっぱり1回毎に小分けになっている方が断然便利!

 

一般的に販売されているホットケーキミックスよりはお値段が高いですが、国産小麦とアルミフリー、ミョウバンフリーなので良しとしています。

 

特に外国産の小麦は、ポストハーベスト農薬などが心配なので、普段からなるべく国産を使いたいな~と思っています。ただ、現実問題難しいですけどね、、、出来る限り、出来る限り。

 

とろみちゃん

とろみちゃん(税込み235円)

 

生協の商品で有名な「とろみちゃん」、私も例に漏れず購入してしまいました。

生協 片栗粉 とりみちゃん パルシステム 生活クラブ おうちコープ離乳食 便利 調味料 おすすめ 生協 とろみちゃん

今まで、離乳食は和光堂の「とろみのもと」を使用していました。また、大人の料理を作るときは片栗粉を使用。でも、片栗粉って一袋購入すると中々使いきれなくって、気付けば開封してから1年経っていたり、賞味期限が切れていたり、、、

 

大人だけの生活なら、多少賞味期限が切れていようがあまり気にしないタイプなのですが、最近は息子に料理を取り分けたりもするので、ちょっと気がかりになっていました。それに片栗粉を水で溶かして使うっていう作業も地味に面倒に思っていたこともあり、この度とろみちゃんを採用!

 

コスパだけでいえば、片栗粉を購入した方が断然安いですが、衛生面であったり、開封からの使用期間、手軽さを考慮して「とろみちゃん」は魅力!一度使ってみたら、やめられなくなるパターンですかね(^o^)/楽しみです。

 

子どもが出来てから、ささいな手間も積み重なるとストレスになりかねない(大げさですが、、、)と実感しています。平日は息子と2人きりの生活、ちょっと甘えて楽することも覚えていきたいな~と。日々、息子と笑顔で過ごすために、自分自身の努力や工夫も大事だけど、多少のお金で解決できるものであったら、甘える気持ちも大事なんだろーな。

 

味付けうの花

 

味付けうの花(204円)

 

味付け済なので大人用に購入しましたが、息子にも少しあげたりしました(^^)1パック100円程度なので、大人の副菜として物足りないときに使おうかと。普通に美味しかったです!

骨取りさばスティックごま風味

 

骨取りさばスティックごま風味(税込み408円)

 

まだ使用していないので、何とも言えませんが、骨取り魚なので息子用にも使えるかなと思って購入しました。

生協 パルシステム 骨抜き魚 骨なし魚パルシステム 生活クラブ おうちコープ 魚 離乳食 

普段、息子用に魚料理をするときは、塩焼き(焼き魚)か煮魚が多くなってしまいがち。自分では調理できない、しないものを息子にも食べさせてあげたいと思って購入してみました。

 

銀だら西京漬け(切り落とし)

 

銀だら西京漬け(切り落とし)(税込み626円)

 

私が大好きな西京焼き。切り落としのため価格が安くなっていたので購入。626円となると少し高いかな~と思いましたが、1パック3~5切れ入りが2袋なのでそこそこ許容範囲かな。

 

食べるの楽しみ♪

バニラシューアイス

バニラシューアイス12個(308円)

 

ええと、ママのおやつです。笑

 

添加物、添加物ってうるさくブログでは綴っていますが、自分自身は結構ゆるゆるです。息子にも割とゆるゆるかも。あまり拘りすぎるのも自分の首を絞めてしまうだけなので、ストレス抱えるくらいなら、考えすぎない。ニコニコ笑って美味しいものを食べたいです。

 

1個25円程度なので安いですよね。生協って高いってイメージしかありませんでしたが、意外と安い商品もあるんですよね。

今更生協に加入した理由

生協に加入する方って、妊娠中や出産直後の方が多いイメージ。そんな中、息子が1歳になった今、私が生協に入ろうと思ったきっかけをお話させてください。

ネットスーパーVS生協

実は出産前から、生協含む宅配サービスやオイシックスなど検討していたのですが、その時は生協に入らず、イトーヨーカドーのネットスーパーの登録を済ませました。

 

イトーヨーカドーのネットスーパーは本当に便利で、今でも月に1回くらい注文しています。お天気の悪い日が続いたり、子どもや私が体調崩した時、冷凍食品などを購入したいとき、などなど。子連れだと大変なシチュエーションのお買い物にとっても便利です。

 

生協とは違って、イトーヨーカドーのネットスーパーは当日注文したものも当日中に届けてくれるし、普段のスーパーと同じ価格帯なので、お値段気にせず注文できるのがとっても良い。それに登録から3年だったかな?配送料が100円になるので、ガソリン代や手間暇考えてもとってもお得。

 

なので、妊娠中の方や小さいお子さんがいる方は配送料が安くなるので、使わないかな~と思ったとしても、万一の時のためにもイトーヨーカドーのネットスーパーは登録するのをおすすめします!

 

 

 

と、話は逸れてしまいましたが、イトーヨーカドーのネットスーパーパルシステム等の生協とを単に比較するには畑違いなんですよね。

 

宅配という点では同じなのですが、やっぱり使い方が全然違う。それに価格の面では生協の方が高い。ただ、価格が高いからと言って生協が使いづらいのかというと、意外とそうでもない。

 

ネットスーパーと生協は別個の物。分けて考えるのがベターです。

 

安心・安全の食材

結婚してから、食の安全を気にするようになりました。

 

と、いうのも妊娠するまでは体づくりのため、妊娠してからは生まれてくる赤ちゃんのため、出産してからは息子のため(授乳)、、、

 

それと、もうひとつ大切なのは夫のため。大好きな人と結婚して、子どもができて、人生まさにこれからという時。夫と仲良く、健康に、息子の成長を見守っていけるように、体を大事にするということを意識するようになりました。また、息子が巣立ち、夫がリタイアした時には、夫婦2人揃って旅行ができるように、、、、特に夢も無い私ですが、今一番の目標にしていることです。

 

で、「食べた物で体は作られる」まさにこの一言に尽きると思うんです。食べたものでしか、体は作られない、言い訳できないですよね。

 

生協の商品は、食の安全性に拘っているものが多くあるのが第一の魅力です。

特に生協の中でもパルシステムは、国産・直産に拘っていたり、無農薬・無添加・非遺伝子組み換えの物が多く、放射能もしっかりチェックして、厳しい制限の上で商品が販売されています。

 

例えば上記でご紹介した、ホットケーキミックスなんかもそう。アルミフリー(ミョウバンフリー)の国産小麦のホットケーキミックスって、近くのスーパーなど実店舗で探そうと思ったら大変ですよね。

 

もちろん、お金を出せば、良い商品、体に良いものって買えると思うのですが、それを全て実店舗で探そうと思うと中々難しいです。それをパルシステムから購入できるならば、多少価格が高くても、自分の身になるものだし、手間賃考えると、妥当な値段設定かな~なんて思ったりもします。

 

と、ここまでかなり拘っているかのうように書いてますが、普段の生活はゆるゆるです。〇池屋やカ〇ビーなどのポテチも食べちゃうし、スーパーで安売りしているシュークリームなんかも毎日のように買ってしまうし。笑

0か100で挑むと自分が疲れるだけなので、なるべく添加物を減らすように努力をしつつ、あとは笑顔で過ごすことが第一。添加物もダメだとは言うけれど、一応安全性が確保されている物がほとんどですからね。あまり神経質にはならず、自分にできる範囲で、後悔しないようにって感じで毎日過ごしています。

子供向けの食材が多い

 

それにパルシステムは子ども用の食品の取り扱いが非常に多いのが魅力。

 

1歳を過ぎてから、息子の食べる量もどんどん増えて、ご飯を作るのが結構大変で、作っては食べて、作っては食べての繰り返し。それにしっかりご飯を食べてもお腹が空くのか、おやつまで用意しないといけない(;・∀・)

 

 

そう、「料理に疲れた」状態。毎日、息子の料理を作って、自分達の料理を作って。一日の仕事(家事・育児)が終わってから、また息子のご飯の冷凍ストック作りに追われて、、、ストックを作っている時は、息子が夜泣きして呼び出されたり。

 

出来ないわけじゃないし、離乳食が始まってから今までやってきたんだけど、ちょっと疲れたーっていう時期。もうそろそろ、少し手抜きしてもいいかな、と思ったのもきっかけです。

 

そんな中、パルシステムは1歳前後の子どもが食べられる物も多いし、化学調味料無添加であったり、添加物は最低限の物が多く、とても重宝しています。スーパーなどより価格は多少高いかもしれませんが、それなりに良いものが販売されていていて気に入っています。

 

近くのスーパーなどに行っても、小さい子ども(乳児・幼児)が食べられるような冷凍食品って中々無いですよね。離乳食期や1歳前後の子どもに大人と同じような味付けの濃いものはなるべく食べさせたくなかったので、パルシステムに頼っています。

 

パルシステムは、離乳食初期から使える、野菜のペーストであったり、国産のカット野菜、ハンバーグなど薄味のお惣菜、幼児が食べられる魚肉ソーセージやチーズなどのおやつ類も豊富なのがとても良いと思っています。

 

食の偏りを防ぐ

 

あとは食の偏りを防ぐのも目的のひとつです。

 

息子は保育園には通っておらず、専業主婦の私が朝から晩まで面倒をみています。そのため、外食を除き、私が作ったものを食べる毎日。

 

でも、私が作るものって、どうしても似たり寄ったりの物が多くなるし、スーパーで購入する物も結局は同じ物の繰り返しになってしまいますよね。

 

親の食の好みであったり、料理の得手不得手などもありますし。もちろん作る料理によって材料が変わってくるので、必然的に同じような物を買って、同じような調理をして、同じような料理を食べていることになります。

 

保育園に通わせていると、毎日給食がでると思うので、お家では食べないものを食べられることができるし、美味しいと思える食材に出会えた喜びであったり、食べ方を学んだり、小さなことですが何かを感じて刺激を受けたりしますよね。それに給食は栄養のバランスも計られていて何かと安心で羨ましいことも。

 

一方で、息子の場合は、基本私が作るものしか食べることができないので、その偏りを防ぐためにもパルシステムを利用しようと思ったのです。

 

例えば上記でご紹介した、ひじきごまだんご。私ひじきは大好きなのですが、自分ではあまり料理に使わないので、パルシステムの出来合いのものがとっても便利。

 

同じく、お魚バーグも同様。お魚でハンバーグを作ろうと思ったら、まず魚の骨を取って包丁で叩いてすり潰して…考えるだけで結構大変ですよね。まな板も魚臭くなりそうだし、そんな時にパルシステムは便利。

 

 

慣れない食材を買うと使い切れなかったりするし、「料理しないと」と焦ってストレスになってしまうこともあるので、私があまり買わない食材を使った商品をパルシステムでは購入しています。(息子用には)

 

楽したい!それが第一。

 

あとは、少しでもも『楽したい』が本望でもあります。

 

もちろん、コストと手間を天秤にかけての話になりますが、少しでも家事の負担が減ると気持ちが楽になりますよね。

 

何ともない日なら問題はなくても、体調が悪かったり、息子の愚図りがひどかったり、日によってまちまち。今日は1日ぐったり疲れた~って言う日に限って、冷凍庫に「離乳食のストックがない」ってなったりするんですよね。

 

息子の寝かしつけが終わって、自分のご飯を食べて、夫のご飯の準備をして、食べ終わったら食器を洗ったり片付けて、その後に離乳食作り…( ;∀;)

 

そんな時に、パルシステムで購入した、冷凍食品があるだけでも心も体も救われる。

 

ママだって、毎日元気に過ごしているけど、疲れる日もあるんだよね。大変な時は、甘えて、何かに頼ることを覚えていかないとワンオペ業自爆し兼ねないので。

 

 

子育ては先が長い、だからこそ無理せずに、早めにギブアップ宣言をと常々心がけています。(夫には早すぎると言われているが。笑)でも実際、回りに頼れる人がいない環境なので、が倒れてからじゃ遅い。何事も早めに。

 

新生児の時みたいに頻繁なお世話は必要なくなってきたけど、1歳児には1歳児の大変さがあって、育児の大変さってどんどん形が変わっていきますね。

 

少しでもパルシステムで楽できたら嬉しいな。

 

生協を比較しパルシステムを選んだ理由

 

私の住む地域では、生活クラブ パルシステム の2つの生協がありました。

 

どちらも資料請求し、担当の方に自宅へ来てもらって、冊子や試供品などを頂いて1週間くらい熟考しました。

 

生協とは言っても、本当にそれぞれカラーが違っています。担当の方にもそれぞれの特色や他社との違いをお伺いしました。

 

例えば、添加物や食の安全については

生活クラブ パルシステムおうちコープ・コープデリ

 

価格については逆で

おうちコープ・コープデリ パルシステム生活クラブ

 

商品数については、

おうちコープ・コープデリ パルシステム生活クラブ

 

実際、私がカタログを見てもそんなイメージでした。

 

お金が許すならば、生活クラブも魅力ではあったのですが、商品数があまりにも少なすぎて、子育て世代にはちょっと不向きかな~という印象を受けました。とても良い商品が多いのですが、どちらかというと高齢者向け?あまり小さい子ども向けの商品は多くありませんでした。

 

一方でパルシステム食の安全性にはある程度配慮しつつ、商品数と価格のバランスが取れているように感じました。それに子ども向けの商品が多く、その種類もご飯やおかずだけでなく、おやつやオムツ、または絵本やおもちゃなどの取り扱いもあります。特に絵本は結構良くって、定価の10%オフで購入できるので先週頼んでみました♪

 

ちなみに、おうちコープ・コープデリはネットスーパーの生協版といった感じ。そこまで素材や食の安全性には拘ってないものの、信頼のCOOPブランドで根強い人気。商品数も多いですが、イトーヨーカドーやイオンのネットスーパーより価格は高め。それに生協の場合は、おうちコープに限らずタイムラグ(1週間前に注文締め切り)があるので、魅力を感じませんでした。おうちコープ・コープデリに加入するくらいなら、今のイトーヨーカドーのネットスーパーでいいかな。

まとめ・総括

加入するまでは「生協=値段が高い」といイメージしかありませんでしたが、商品の魅力(素材や添加物無添加など)を考えると、そこまで割高ではないかなと今では思っています。

 

ただ、商品の中には、「これ高すぎだろ~」と思って、手が出ない物もたくさんありますが、意外とコレ安い!と思える商品なんかもあって、カタログを見てはお買い得商品を探すのが楽しみになっています。

 

ただ、やはり月々の食費は、パルシステムを始めてから高くなってしまったように思います。ただ、その分自分や家族の体になっていると思えば、パルシステムの物は高くても良い物であるので納得することができて、あまり気にしなくなりました(;・∀・)

 

息子のご飯準備も少し気が楽になったり、息子自身も新しい味にチャレンジして「美味しい」「苦手」どちらもあるようですが、それもそれで刺激になって良かったのかな~と思っています。冷凍庫に出来合いのものがストックされているだけで、ホント気持ちが楽。

 

息子のご飯だけでなく、おやつに関しても幅が広がって、尚良し。

 

唯一の欠点は、注文に慣れないうちは結構面倒に感じてしまうことでしょうか(;^ω^)学校の提出物に追われているような気分で、毎週注文用紙をギリギリ仕上げています。笑

 

なにはともあれ、パルシステム、加入してよかったです♪

 

 

パルシステムの資料請求はこちら から

資料請求すると、地域の担当の方がチラシと試供品を持ってきてくださいました。パルシステムは野菜ジュース♪息子と一緒に美味しくいただきました♪小さいサイズで子どもにはぴったり。

 

1000円でパルシステムの人気商品が試せるおためしセット もあります♪

おためしセットは3種類用意されていて、赤ちゃんとママのおためしセット が離乳食とかに便利でおすすめです♪

 

 

生活クラブの資料請求はこちら から

比較するために、生活クラブという生協の資料請求もしましたが、担当の方が大変太っ腹でたくさん試供品を頂きました。大人気商品のケッチャップや醬油、ソース、ホットケーキミックス、チキンナゲット、餃子だったかな?試供品に関しては、担当の方の裁量によりそうなので、写真は添付しないでおきます(;・∀・)

 

 

知育・おうちモンテ・英語育児など
幼児教育に特化したブログ。
遊びながら学ぶ『知育』

レッツ知育

子連れ旅行やお出掛けの情報ブログ。
年齢や地域別、おすすめ子連れスポットを
たくさんの写真と共ににご紹介。

レッツ旅育

こみんの日常(本音)。
幼児教育や発達のこと
家族やママ友の人間関係など…
心のうちをリアルタイムで呟いています。

アメブロ

知育玩具、積み木、知育教材や絵本など
お気に入りのアイテムのご紹介。
お得な情報は随時更新。

楽天ROOM